The Japanese Society for the Study on Teacher Education

第3回研究倫理学習会のご案内

3月20日(木・祝)に第3回研究倫理学習会を開催いたします。
今回の学習会では、現象学の視点からケアや個人の困難を研究されてきた
大阪大学大学院人間科学研究科の村上靖彦先生を講師にお招きし、
教師教育研究において「ありのままをとらえる」ことを
研究倫理の視点から考えていきます。
詳細は、添付のチラシをご覧ください。

20250320.png

テーマ:教師教育研究において「ありのままをとらえる」とは
―「現象学的な質的研究」から研究倫理を考える―
日時:2025年3月20日(木・祝)16時00分~18時00分
実施方法:zoomによるオンライン学習会(学会員限定・事前登録等は不要)

※学会HPの会員システム内に記載されております。

是非ともふるってご参加ください。


会員情報管理システム

_r2_c2.jpg

↑ログインする場合は、
こちらをクリックして下さい。

ID・パスワードをお忘れの方  


utunomiya35.png
 
 
 
kadaikenkyu1.jpeg
 
projectresearch2_banner.png
 本学会の課題研究Ⅱが科研費を使用し幅広く活動しております。
 
日本教師教育学会課題研究Ⅲ部国際比較交流のバナー画像

課題研究ⅢのWebサイトです。

_r2_c2.png

j-stage.jpg

J-Stageのトップ検索で、「日本教師教育学会年報」と入力すると、登載されたデジタルデータを見ることができます。


年会費振込先

【郵便口座】
郵便口座加入者名:日本教師教育学会
記号番号:00140ー7ー557708

【ゆうちょ銀行口座】
機関コード9900 〇一九店(店番号019)
当座預金 口座番号 0557708


入会のご案内.jpg

pdf.png入会案内のチラシはこちら