日本教師教育学会年報第8号 新免許法とこれからの教員養成
(1999.9.16・八千代出版刊)
1. 特集「新免許法とこれからの教員養成」
- 21世紀にむけての教師養成の基本的課題 -98.5.27衆院での意見陳述にかかわって
- 中野 光
- 免許法改訂と教師教育の転換
- 碓井 岑夫
- 私立大学における教員養成と新免許法
- 酒井 博世
- 短期大学における教育職員免許法改定の問題点
- 鈴木 順子
- フランスにおける教師養成教育の問題
- 古沢 常雄
- 教育実習問題に関する日独比較
- 藤枝 靜正
- 教師養成教育における大学と学校の連携について
- 西川 信廣
- アメリカにおける教師教育改革
- 八尾坂 修
- 新免許法に関わる教育実習の改革動向
- 佐藤 真
- 介護等体験特例法と今後の教員養成の課題
- 黒澤 英典
2. 研究論文
- ドイツにおける教育福祉専門職の資格・養成制度の動向
-教育専門職の拡大と分化をめぐって- - 吉岡真佐樹
- 英国 General Teaching Council 創立の意義-専門職としての教師を求めて-
- 冨田 福代
- 教育行為に表出する教師の信念に関する事例的考察
-公立S小学校対象のエスノグラフィーを中心に- - 黒羽 正見
- 免許法「専門職制の確立」理念の形成・具現化過程に関する一考察
-文部省の取り組みの分析から- - 北神 正行
3. 教師教育の実践報告
- 現職教育における総合学習の追究-英国のトピック学習を中心に-
- 堀江 伸・田中 誠・羽野ゆつ子
- 社会教育施設と連携した事前指導・観察参加実習の成果
-教員養成の個性化を志向した教育実習カリキュラムの開発- - 別惣 淳二・長沢 憲保
- 一般大学教職課程における基礎的な総合科目の試み-カリキュラム改革の一環として-
- 高野 和子
4. 書評・文献紹介
- 船寄俊雄『近代日本中等教員養成論争史論』
- 前田 一男
- 浦野東洋一・羽田貴史(編)『変動期の教員養成』
- 新井 郁男
- D・ロートン/勝野正章(訳)『教育課程改革と教師の専門職性』
- 志村 欣一
- 武田忠『学ぶ力をうばう教育』
- 遠藤 忠
5. 第8回大会の記録
- シンポジウム 21世紀を担う教師の力量を考える
提案1 子どもと共に地域で歩む 小松 清生
提案2 子どもの事実を通して教師の仕事を考える 福井 雅英
提案3 子どもによりそう教育実践と教師の力量 豊田ひさき
報告に基づく質疑・討論 - 課題研究
第1室 転換期における教員養成大学・学部改革
第2室 教職志望の学生にとっての実習と体験
第3室 教師教育における開放制の現状と課題
第4室 教師教育改革をめぐる国際動向 - 自由研究発表一覧
- 第4回教師教育インカレゼミ
6. 教師教育研究文献目録(第8集)
7. 日本教師教育学会関係記事
日本教師教育学会関係記事
日本教師教育学会第3期役員・幹事等一覧
日本教師教育学会1998年度研究活動報告
日本教師教育学会会則
日本教師教育学会役員選出規程
日本教師教育学会年報編集委員会関係
日本教師教育学会申し合わせ事項
日本教師教育学会入会のご案内
英文摘要