The Japanese Society for the Study on Teacher Education

日本教師教育学会年報第7号

日本教師教育学会年報第7号 学校の問い直しと教師教育の課題

(1998.9.30・八千代出版刊)

 

1. 特集『学校の問い直しと教師教育の課題』

人間的自立の弁証法と生活指導-子ども問題を読みひらくこと-
折出健二(6)
教員養成大学の学生にみる学ぶ力の喪失とその回復
武田 忠(14)
社会科教育における「実践的指導力」とは何か
-学校と教師教育を問い直す視点として-
安井俊夫(25)
学校運営の民主化と教師の研究の重要性-教育行政の役割とは何か-
浪本勝年(33)
学校経営論の立場から
小島弘道(41)
子ども・親・教師による三者協議会の試み
笠原昭男(51)

 

2. 研究論文

教師の仕事の意味創出と学校の存立構造
西口正文(62)
J.Deweyにおける連続的ディスコース論と教師論
-思考を育てる教師のあり方を求めて-
堀江伸・羽野ゆつ子(79)
職能成長型評価と成績主義型評価の比較検討
-東京都とケンタッキー州の事例の比較を通して-
中田康彦(98)

 

3. 教師教育の実践報告

農の営みと教師教育実践-米づくりを通じた「体験学習」と学生の学び-
鈴木庸裕(116)
ボランティア体験を含んだ教育実習事後指導の試み
住野好久・田中吉資(134)
臨床経験の授業科目「教育参加」の開設と効果
土井 進(155)

 

4. 研究・実践ノート

教師のストレスに関する国際労働機関の報告書について
平沢信康(172)

 

5. 書評・文献紹介

寺崎昌男・文検研究会(編)『「文検」の研究』
新井淑子(178)
岡本洋三『開放制教員養成制度論』
白井 慎(183)
藤枝静正『国立大学附属学校の研究』
山崎準二(188)
朴成泰『韓国近代学校における民族主義教員養成の成立過程』
船寄俊雄(193)

 

6. 第7回大会の記録

  1. シンポジウム
    提案(1):「21世紀を展望した大学教育のあり方」
    提案(2):「学校をどうする-子どもに生きる喜びと力を与えるには」
    提案(3):「大学をどうする-魅力ある教師を育てる手だては何か」
    報告に基づく質疑・討論
  2. 課題研究
    課題研究(1):「世界の教師教育改革の動向」
    課題研究(2):「日本の教師教育改革の動向」
    課題研究(3):「教師教育実習改革の動向」

 

7. 教師教育研究文献目録(第7集)

8. 日本教師教育学会記事


会員情報管理システム

_r2_c2.jpg

↑ログインする場合は、
こちらをクリックして下さい。

ID・パスワードをお忘れの方  


 jsste33bana.jpg
 
projectresearch2_banner.png
 本学会の課題研究Ⅱが科研費を使用し幅広く活動しております。
 
日本教師教育学会課題研究Ⅲ部国際比較交流のバナー画像

課題研究ⅢのWebサイトです。

_r2_c2.png

j-stage.jpg

J-Stageのトップ検索で、「日本教師教育学会年報」と入力すると、登載されたデジタルデータを見ることができます。


年会費振込先

【郵便口座】
郵便口座加入者名:日本教師教育学会
記号番号:00140ー7ー557708

【ゆうちょ銀行口座】
機関コード9900 〇一九店(店番号019)
当座預金 口座番号 0557708


入会のご案内.jpg

pdf.png入会案内のチラシはこちら